2012年7月24日火曜日

押戸石

父母私妹の4人で行きましたが、たどり着くまで、ハイキングでした(笑)

押戸石(おしどいし)は太古の聖地であったとされます。
そういう事もあって、観光地ではありませんので目立つ標識も無く、
なかなか見つからなかったので、途中キャンプ場でおじさんに聞いて、
車を走らせ、やっとこんなに小さい看板を発見。



砂利道が続いていたので、車ではいけないと思った私たちは、
徒歩で目的地へ向かいます。
早速丘のようなものが見えたので、この上にあると思いました。



違いましたので道を急ぎます。



でも、まだ着かない。



まだ着かない。。。



結局、1.5キロちょっとの道のりを、水も持たずに歩いてやっと到着。
この上にありました。(駐車場もありました(泣))

 

古代文字(ペトログラフ)が刻まれた押戸石。
ペトログラフとは、4000年以上前のシュメール文字です。
高さ5.3m、周囲15.3mもあり、「神、雨、祈る」と
書かれていて、古代の人の祈り場であったとされます。
お盆の時期ということもあり、手をあわせて参りました。

 

ストーンサークル。
この丘(小さい山)だけにあるのが不思議。

ありがたいことに、風が冷たくて気持ちよかったです。
でも日焼けしました。しかも半そで焼け(笑)
行かれる方は、お水と帽子と日焼け止めとタオルは持って行きましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿