2012年7月24日火曜日

ローマ 1(4/4)

何となくテレビをつけていたら、どう考えても「ミリオネア」な番組をやっていました。

 

ただ、日本みたいにあんまりタメていませんでしたが、
とても似ていたので帰ってから調べてみたら、
ミリオネアって色んな国がアレンジして放映していたんですね~!
元々イギリスの番組だったのは聞いたことがあって、
やっているのは日本だけだと思っていました。
ちなみにイタリアのは日本のミリオネアを参考にしたらしいですが、
それって本当かしら??


さ、早起きして向かうのはやっぱり美術館系。
この日はボルゲーゼ美術館でした。

時間が無くて大急ぎで910番バスに乗り、降りたらダッシュ!
ギリギリ間に合いました。。。がスタッフはのんびり構えていました。
ボルゲーゼ公園はちょうど城壁を出たところにあるのですが、
昨日のイルミネーションで予習済み。ツアーも役に立ちました。

そうそう、イタリアは車飛ばすのに信号無視は当たり前な雰囲気。
私たちも見習いましたが(いいのかね?)何せ車のスピードが速いので大変。
ボーっと待っていられません。

それから以前ボローニャで友人の車に乗った時、
いきなり知らない男性が近付き、我々の車のフロントガラスに洗剤を吹いて
モップで拭きだしたので、運転している友人は「NO!!」と
強めに言いました。放っておくとお金を取られるそうです。なんだそれ~??

 
入場券の裏面の画像は色々あるみたいです。
日本で予約して窓口でバウチャーと引き換えてもらいました。

こちらの美術館は…というより、ローマ自体がベルニーニ祭!


「アポロンとダフネ」「プロセルピナの略奪」初めてみた~
幾らキューピッドに悪戯されたからといってイケメンから逃げるとは!


「ダビデ」はミケランジェロとは対照的に躍動的。ふんぬ~~

教科書に載っている作品たちが至る所にありすぎます。
お父さん(おじいちゃん?)が4歳くらいの娘に彫刻の説明を
しているシーンがほほえましかったです。
それからあるフランス人男性は「プロセルピナの略奪」の前で
えらく熱弁しておりました。

もう少し時間があるならボルゲーゼ公園でお散歩、
と行きたかったのですが、朝食を抜いていたのでご飯を食べました。
この時、マックの店員につり銭を誤魔化されそうになったので、
レシートに5ユーロってあるよ、と教えたら「あら、ほんとだわ。」
と白々しく驚いてお釣りをくれました(笑)
ごはんの後は、テルミニ駅の500人広場(Piazza dei Cinquecento)で
チケットを買って110番バスに乗りこみます。



ローマ市バスが運営している2階建てバスで
赤いバス(110 OPEN Stop&Go)は市内を廻り、アルケオバス(archeobus)
という黄緑のバスはアッピア旧街道を中心に廻ります。
2つとも大体主な観光スポット付近に停車します。詳しくはこちらこちらへ。
私たちは赤いバスに乗車しました。

��赤バスのコースはこんな感じ)
テルミニ駅(発)→クイリナーレ宮殿→コロッセオ→真実の口→
ベネチア広場→ナヴォーナ広場→サン・ピエトロ大聖堂→カブール広場→
アラ・パチス→トレヴィの泉→ヴェネト通り→テルミニ駅(終)

��ついでに緑バスのコースはこんなです)
テルミニ駅(発)→ヴェネチア広場→コロッセオ→カラカラ浴場→
サン・セバスティアーノ門→旧アッピア公園事務所(レンタサイクルあり)→
ヴァッレ・デッラ・カッファレッラ→サン・カッリストのカタコンベ→
サン・セヴァスティアーノのカタコンベ→カエキリア・メテッラの墓→
サンタ・ウルヴァーノ→カーポ・ディ・ボヴェ(「牛の角」の意)→
スタディオ・デッレ・テルメ→(チルコ・マッシモ)→
真実の口→テルミニ駅(終)

※以前は古代ローマ水道橋にも行けたらしいですがルート変更されていました。
次回はこっち+自力で水道橋に行きたいです。

24時間乗り降り自由で、イヤホンと地図をもらいます。
車内にある差込口にイヤホンをつないで「日本語」チャンネルを選ぶと
主要なところで低い声の女性のナレーションが流れます。
所要時間はずっと乗ってたとして1時間半~2時間くらいです。

 

2階席はオープンエア。寒いけど目線が高いから建物が
真ん前に迫ってきたりして面白い。
買った日以内なら乗ったままでも大丈夫です。
1周目乗りっぱなしで2周目から乗り降りしました。
不思議なことにローマでは日本人観光客に会えません。何でだろう?(つづく)

0 件のコメント:

コメントを投稿